今がチャンスですよ〜!

 
期間中七五三を撮影されたお客様には10%値引きさせていただきます。期間は9月30日まで、この機会をのがさないでね
 
※お出かけ用のレンタル料金、着付けなどのお支度料金、送料など社外の料金は対象外となります。ごめんなさいm(_ _)m


 

 七五三はすいてる時期がおすすめですよ

例年10月後半〜11月の土日祝日は七五三のこどもさんでスタジオの中はわちゃわちゃ\(@o@)/しちゃうこともあります
いろいろ事情もあると思いますが、比較的すいている早めの七五三撮影がおすすめなんですよねぇ。11月にお宮に行くならその日に着物で写って、ドレスの撮影は10月とか日にちを分けるのも可能ですよ。なるべく楽に写ってもらえるように考えますので気軽にご相談くださいね


こんないいこともあるよ〜
七五三を写ってくれたお客様限定
くわしくは↓ここをタップ

いろんな写真はこちらから


お問い合わせいただくことの多い質問をまとめてみました。ほかにもご不明なことがありましたらお気軽にお問い合わせくださいね

七五三のいつ写すのがいいですか

  

もちろんご都合に合わせていつでも撮影はできますよ。七五三は11月がとても混み合いますし寒くなって風邪をひく子供さんも多いように思います。お宮参りは11月に行くとしても、撮影は時期をずらして5月6月や9月から10月前半ぐらいがおすすめです。

いつが予約が空いてますか

  

10月後半から11月中の土日祝日は混雑が予想されますが、それ以前や平日なら比較的すいている日がありますよ。

撮影のあとお宮参りに行けますか

  

ハイ大丈夫です。貸し出しOKな衣装であればそのままお出かけもしていただけます(料金別途)お宮の受付が何時までか事前にご確認ください。